第零巻ラフ案シリーズの追加差分!
2025年4月5日現在、ウディタにて鋭意作成中(完成未定)の自作RPG『勇者プロトの伝説』のキャラクター図鑑 第零巻 ver,0.5以降に追加予定の【ラフ案シリーズ】の追加差分です♪
↓勇者プロトシリーズはこちら!
https://www.dlsite.com/maniax/fsr/=/title_id/SRI0000040652/order/release_d/from/maker_profile.series
↓勇者プロトの伝説は本編こちら
↓キャラクター図鑑 第零巻はこちら
着衣版:https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01202063.html
脱衣版:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01202090.html
完全版:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01202097.html
◆ラフ案シリーズとは?
ラフ案シリーズは、XやPixivにラフ案段階で公開し、反応のよかった作品を作画するための実験的なシリーズです。
ボツになったり、作画版になった時に内容が著しく変更になる可能性があります。
◆キャラクター図鑑とは?
制作の進捗報告兼ねて、キャラクターのイラストや素材にちょっとした暫定の設定を加えて先行して販売しています。
第零巻では、主に、勇者の大志を抱き頃の姿、魔王などのボスやネームドモブキャラクターなどのキャラクターが収録されています!
◆収録内容
・着衣版・完全版に追加予定の作品:jpg×11
・脱衣版・完全版に追加予定の作品:jpg×11
・完全版に追加予定の作品:jpg(キャラ×10、背景×3)、png(キャラ×18)
↓今後の更新予定や告知などはDLチャンネルで投稿です。
https://ch.dlsite.com/profile/3236077
主な収録キャラクター紹介!
-
◆新約の先行者アリア・ダプター
概要:
膨らんだお腹への誇りを力に変えて超常的な力を発揮するハラト法拳の使い手。お腹の中に守るべきものを収納するとさらに強くなる。
-
◆新約の被験体レイトマ・ジョリティ
概要:
勇者アルファの汎用化実験22番目の被験体。アルファと性交経験があると自称していた巨大娘イノ・ベーターに生体スウツを着せて、勇者候補のアバターを捕食させ、胎内で状態変化させ、そこに勇者候補の魂を定着させて作り出した被験者のうち、意識が定着した唯一の個体。
-
◆魔族の王子オジオン・ショタロット ラフ案B
概要:
臍から人を食す魔族の巨人種ネイブルボア族の王子。
戦闘狂で、毎晩戦に乱入し両陣営を駆逐する。一方で成熟してから食したいという理由で大志を抱く者には優しい。
-
◆真の勇者マスター
概要:
9大勇者の1人で、後に魔王として覚醒する大賢者セントアリストが自身の権威を上げる為に勝手に師と崇め、
マスターの没後に聖典で過去の勇者の功績をこじつけ真の勇者として持ち上げたとされる人物の大志を抱き頃の姿。
-
◆新約の複製体ラガード・プロトコピー
概要:
勇者プロトの汎用複製体の1人。慎重な性格だが、少し抜けているところがあり、石橋を叩いて壊すタイプ。
頑固なところがあり、一度決めた事は貫き通す。イラストは、そんなラガードが、すべての英雄が倒れ、ラスボスの体内に吞み込まれて絶望しているところにすっかり存在も忘れていた時に遅れて助けに登場するシーン。
-
◆義眼の大陽臣ヴォル・アナト・キューム
概要:
天界や魔界よりもはるかに大きな領域を統べる義眼の四臣宮と呼ばれる上位存在の1柱。ただし、元々目撃したものは少なく、ある日を境に同時に目撃したものはおらず、その存在に疑問視を抱くものもいるという…。
-
◆義眼の大空総ヴォル・アナト・チャルリアル
概要:
ひょんな間違いから、天界や魔界よりもはるかに大きな領域を統べる義眼の四臣宮と呼ばれる上位存在を煮付けにして食べてしまった魔族の巨大娘。それ以来、義眼の四臣宮とチャルリアルを同時に見たものはいないという…。
素材利用の利用上の注意
〇やってもいいこと
・キャラクターを元に漫画やゲームなど作品を作るのはOK
・作品の改変や二次創作はOK
・自身の作品や商品に利用もOK
・SNS・動画・記事に利用もOK
・動画、TRPG、プロフィールやSNSなどのアバターとしての利用もOK
・なりきり、ロールプレイもOK
・各キャラクターを自称する行為もOK
・商用OK
・アダルト・グロOK
・素材の加工や改変はOK
・トレースやAIの素材や種絵として利用はOK
・報告やクレジット表記不要(していただいてもうれしいです。)
×やってほしくないこと
・そのまま素材として再配布はNG
・自作発言はNG
・犯罪や迷惑行為への利用はNG
・作者や関係者だと誤解を招くような利用はNG
・こちらや他の素材使用者に不利益となるような利用方法や権利の主張はNG
▼注意点
・素材の利用で不利益が起きてもこちらは一切責任を負えません。
・著作権は放棄していません。
・こちらの都合で使用してほしくない事情ができた際(私自身が第三者の権利などを侵害していた事が発覚した場合など)は削除依頼などをする場合もありますが、その際に生じた不利益に関してこちらは一切責任を負えません。
・この利用上の注意は必要に応じて予告なく変更する可能性があります。
・ユーザー間のトラブルには一切責任を負えません。